![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

2014年08月06日
“感謝祭” ありがとうございました \(^~^)/
遅くなりましたが 
7月の“感謝祭”にご来場してくださった皆様
熱い中
ありがとうございました 

今年も
どろだんごやヨーヨー釣り
小さなお子様にも楽しんでもらえたかな





今年のスイカわり
ヒット
あり
天竜高校の皆様の演奏
今年も心に響き渡る
とても良い演奏でした





もちろん木材商品&木材小物商品販売
目に止まるものはあったでしょうか
工場で扱っている商品の紹介も展示しました


木工教室は
思い通りのものが出来たでしょうか

かなづちを初めて使った子もいるでしょうね


最後はお餅まき
お餅もお菓子もたくさん拾えていたのかな
今年は2年目ということで・・・
少しは進歩したかなぁ〰

最後に・・・ ご協力してくださった業者様・天竜高校の皆様
本当にありがとうございました 

7月の“感謝祭”にご来場してくださった皆様




今年も


小さなお子様にも楽しんでもらえたかな




今年のスイカわり

ヒット


天竜高校の皆様の演奏

今年も心に響き渡る

とても良い演奏でした





もちろん木材商品&木材小物商品販売

目に止まるものはあったでしょうか

工場で扱っている商品の紹介も展示しました



木工教室は
思い通りのものが出来たでしょうか


かなづちを初めて使った子もいるでしょうね



最後はお餅まき

お餅もお菓子もたくさん拾えていたのかな

今年は2年目ということで・・・
少しは進歩したかなぁ〰


最後に・・・ ご協力してくださった業者様・天竜高校の皆様


Posted by 鹿島木材(株) at 10:57│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
感謝祭の開催有難う御座いました。
私は、小学三年生の双子の娘を連れて伺いました。
“泥だんごづくり”に参加し、二人とも作った泥だんごを『宝物にする!』と大喜びでした。
(本当に宝箱をにしまい。自分の机に飾っております)
催しの開催は大変かと思います。
また継続となると更なるご苦労がおありかと存じます。
影ならがの応援と、心からの御礼を申し上げます。
感謝同封
私は、小学三年生の双子の娘を連れて伺いました。
“泥だんごづくり”に参加し、二人とも作った泥だんごを『宝物にする!』と大喜びでした。
(本当に宝箱をにしまい。自分の机に飾っております)
催しの開催は大変かと思います。
また継続となると更なるご苦労がおありかと存じます。
影ならがの応援と、心からの御礼を申し上げます。
感謝同封
Posted by @kunchir at 2014年08月08日 09:34